★インデックス検索の例(大辞林電子ブック版の場合)  ただし、CDWIDTH=80,CDLINES=2 を設定してあります。 ・まず、どんな文書が入っているか、見てみましょう。 コマンド> CDROM2 -C ------結果------ -B0 ; 三省堂『大辞林』 : DGX01 ---------------- 文書が1ヶ(文書0)あることがわかります。 ・それでは、どういう検索が可能か、見てみましょう。 インデックス一覧を見るには -V オプションを使います。 【注意】文書が複数あるばあいは、文書番号を指定する必要があります。 文書番号を指定するには、-B オプションを使います。 コマンド> CDROM2 -B0 -V ------結果------ INDEX:START-LENGTH 内容(*:未対応) 00: 1DBE - 628B 本文 90: 13E44 - E3C 前方一致(かな)インデックス 91: 14C80 - FC 前方一致インデックス 70: 10BD4 - E3C 後方一致(かな)インデックス 71: 11A10 - FC 後方一致インデックス 80: 11B0C - 2338 条件検索インデックス 03: 8064 - 6C09 条件検索見出し 01: 8049 - 1A メニュー 04: EC6D - D53 前方一致(かな)見出し FF: 15012 - 1 * 複合検索インデックス FF: 15013 - 1 * 複合検索インデックス 05: F9C0 - 157 前方一致見出し 06: FCC8 - D53 後方一致(かな)見出し 07: 10A1B - 157 後方一致見出し 0F: 10B7D - 57 * 図版 D1: 6 - 1DB8 * 表データ F1: 2 - 2 * 外字(全角16) F2: 4 - 2 * 外字(全角24) ---------------- 前方一致/後方一致/条件検索が可能なことがわかります。 ・実際の検索  何も指定しないと、前方一致検索になります。 文字列がすべて「かな」なら、「かなインデックス」が使われます。 一致するすべての候補が表示され、 コマンド> CDROM2 けんさく ------結果------ けん[A171]さく【建策】[0] (名)スル (1)方策をたてること。 (2)「献策」に同じ。「支店長に―した/それから{漱石}」 <次項目:41373748> けん[A171]さく【研削】[0] (名)スル ものを砥石(トイシ)などでけずってなめらかにすること。研磨。「仕上げの ために―する」 <次項目:41373902> けん[A171]さく【検索】[0] (名)スル 書物・カードなどから、必要な事柄を探し出すこと。「索引があるので― するのに便利だ」 <次項目:41374256> けん[A171]さく【献策】[0] (名)スル 計画をたてて上位の人や公の機関に申し上げること。建策。「販売促進に ついて社長に―する」 <次項目:41374646> けん[A171]さく【羂索】[0] 〔仏〕〔本来は猟具として使う罠(ワナ)〕青・黄・赤・白・黒の五色の糸をなって作る縄 状の仏具。端に半形の金剛杵(コンゴウシヨ)や鐶(カン)をつける。不動明王・不空羂索観音な どが持ち、衆生済度の象徴とする。 <次項目:41374910> <項目一覧> げん[A171]さく【原作】 げん[A171]さく【減作】 <次項目:126005828> ---------------- ・『研削』の次の項目を見るには<次項目:41373902>を使います。 コマンド> CDROM2 41373902 ------結果------ けんさく[A171]ばん【研削盤】[0] 砥石を高速回転させ、工作物にも回転または往復運動を与えて、円筒や平面または特殊 な形状の研削をするのに用いる工作機械。研磨機。 <→|40473426>グラインダー <次項目:41374108> ---------------- ・関連項目を見るには、<→|40473426>を使います。 コマンド> CDROM2 40473426 ------結果------ グラインダー[A16C]grinder[A16D][0] 円板形の砥石を回転させて、工作物の表面を研磨したり、削ったりする工作機械。 <→|41373902>研削盤。 <次項目:40473584> ---------------- ・条件検索をしてみましょう コマンド> CDROM2 -J けんさく ------結果------ 40個あります <アイ[A171]アール[A16C]IR[A16D]|30845840> <いん[A171]ぷ【韻府】|33345622> <えんとう[A171]けんさくばん【円筒研削盤】|34628624> <おおえ[A171]の[A171]ひろもと【大江広元】|34878022> <オー[A171]エー[A16C]OA[A16D]|34878918> <おがわ[A171]みめい【小川未明】|35131332> <キー[A16C]key[A16D]|38471712> <キー[A171]ワード[A16C]key word[A16D]|38480924> <きょう[A171]さん【夾算】|39319988> <ぐんしょさくいん【群書索引】|40777218> <けんさく[A171]ばん【研削盤】|41373902> <けん[A171]さく【献策】|41374494> <こうさく[A171]きかい【工作機械】|41804706> <こうべん[A171]けん【抗弁権】|42092292> <ここんるいく【古今類句】|42528760> <コンピューター[A16C]computer[A16D]|43403850> <さく【索】|43761170> <さっぽろ[A171]のうがっこう【札幌農学校】|44032748> <さん[A171]ぼう【参謀】|44547916> <シソーラス[A16C]thesaurus[A16D]|45142618> <しながわ[A171]だいば【品川台場】|45455432> <しら・べる【調べる】|47279988> <しんきょう[A171]しょうせつ【心境小説】|47461008> <せん【箋・籤】|49107936> <そうかく[A171]さくいん【総画索引】|49457592> <そう[A171]さくいん【総索引】|49523382> <といし[A171]ぐるま【砥石車】|53538570> <にほん【日本】|55682854> <ねずみ[A171]チフスきん【鼠―菌】|56038984> <ばんのう[A171]けんさくばん【万能研削盤】|57726536> <ひかり[A171]ディスク【光―】|57878000> <ひらかなせいすいき【ひらかな盛衰記】|58609934> <ふくうけんじゃく[A171]かんのん【不空羂索観音】|59009288> <ふどう[A171]みょうおう【不動明王】|59399054> <ほっけ[A171]どう【法華堂】|60786898> <もがみ[A171]とくない【最上徳内】|62889216> <るい[A171]く【類句】|65076848> <るい[A171]ご【類語】|65078296> <るいじゅこくし【類聚国史】|65082078> <レクチン[A16C]lectin[A16D]|65223814> ---------------- DOC中に引用した項目、索引は「電子ブック版大辞林」より引用しました。 −−以上−− 1993/12/20